
ホームページはこちら
キングSEIKO
50年位前の時計です
自動巻き
油は切れ 完全に止まりました
調べて見ますと 一番の原因はゼンマイ切れでした
オーバーホールをし 内外磨いて快調に動いています

ガガミラノ
ガラスが割れました

交換しケースも磨いて綺麗になりました

ガガミラノ
お気に入りの時計です
動いていますが 定期的のメンテナンスです
ケース縁など 大分サビが出ています

オーバーホールして内外ピカピカになりました

オメガ コンステレーション パーペチュアル
他店に電池交換にお預けましたが しばらく経ってから出来ませんと返されたとのことです
確かにパーペチュアルの電池交換は 交換後のカレンダー設定が特殊です
しかし 電池切れだけではありませんでした
液もれが進み 緑青のサビ(赤矢印)が発生し 電池の-接触板(緑矢印)が錆びて溶け無くなっていました
こうなると通常 回路一式の交換となるのですがこの回路が高額で6万円以上します
そこで 何とか回路を再生ました
半額のお代でお直しができました
万一 近い将来トラブルが発生した時には この度の修理代金は差し引いてお直しすることもお伝えしました

エルジン電波ソーラー式
電波時計は 一端時間が狂いますと基準値の設定が各メーカーまちまちです
やはりエルジンも独特の設定が必要です
そこで ご来店となりました
問題解決で大変喜ばれました

東京時計の目覚ましです
これは古いです
何十年ぶりの修理です
私がこの業界に入ったころ さんざん直させられたと言ってもいい時計です
今のリズム時計の前世の社名です
日巻きで オルゴールが目覚ましの時を告げます
昔を思い起こして修理しますと 全く心地良くカチッカチ カチッカチと快調に動きました
何とも懐かしく嬉しくなる修理でした

SEIKO目覚まし
こちらも前程ではありませんが経過しています
新しいのを買ってしまえば簡単ですが 思い入れがあるとことです
お直しで充分使えます

このように思い出のある時計などありましたら お気軽にご相談ください
見積り無料です
キングSEIKO
50年位前の時計です
自動巻き
油は切れ 完全に止まりました
調べて見ますと 一番の原因はゼンマイ切れでした
オーバーホールをし 内外磨いて快調に動いています

ガガミラノ
ガラスが割れました

交換しケースも磨いて綺麗になりました

ガガミラノ
お気に入りの時計です
動いていますが 定期的のメンテナンスです
ケース縁など 大分サビが出ています

オーバーホールして内外ピカピカになりました

オメガ コンステレーション パーペチュアル
他店に電池交換にお預けましたが しばらく経ってから出来ませんと返されたとのことです
確かにパーペチュアルの電池交換は 交換後のカレンダー設定が特殊です
しかし 電池切れだけではありませんでした
液もれが進み 緑青のサビ(赤矢印)が発生し 電池の-接触板(緑矢印)が錆びて溶け無くなっていました
こうなると通常 回路一式の交換となるのですがこの回路が高額で6万円以上します
そこで 何とか回路を再生ました
半額のお代でお直しができました
万一 近い将来トラブルが発生した時には この度の修理代金は差し引いてお直しすることもお伝えしました

エルジン電波ソーラー式
電波時計は 一端時間が狂いますと基準値の設定が各メーカーまちまちです
やはりエルジンも独特の設定が必要です
そこで ご来店となりました
問題解決で大変喜ばれました

東京時計の目覚ましです
これは古いです
何十年ぶりの修理です
私がこの業界に入ったころ さんざん直させられたと言ってもいい時計です
今のリズム時計の前世の社名です
日巻きで オルゴールが目覚ましの時を告げます
昔を思い起こして修理しますと 全く心地良くカチッカチ カチッカチと快調に動きました
何とも懐かしく嬉しくなる修理でした

SEIKO目覚まし
こちらも前程ではありませんが経過しています
新しいのを買ってしまえば簡単ですが 思い入れがあるとことです
お直しで充分使えます

このように思い出のある時計などありましたら お気軽にご相談ください
見積り無料です
スポンサーサイト


